忍者ブログ

岩手県域コーディネーターの活動状況

ここは、グリーン・ツーリズムを実践しようとしている人の「体験プログラムの作成方法がわからない」「人材育成方法について聞きたい」「旅行業者等との連携方法がわからない」「推進組織を立ち上げるにはどうすればいいのか」という問題を解決するために、岩手県が設置した県域コーディネーターの活動状況を紹介するページです。
忍者ブログ [PR]
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06

:2024:05/03/16:33  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2008:12/14/13:43  ++  岩手県修学旅行誘致説明会IN大阪

12月9日(火)
           
【場所】 大阪(ホテルグランヴィア大阪)   参加者 旅行エージェント 8社2団体 19名
                                 岩手県側 41名(事務局を含む)
                           
      主催:岩手県県南広域振興局経営企画部観光商業課
      共催:岩手県観光協会
                  
                                                    
      
【内容】
  ①岩手県全体の概要説明
  ②平泉の世界遺産登録を目指して
  ③岩手県のGTの取組みについて、初めてプレゼンの時間をもらい説明
  ④主なエリアから説明
                    
【課題】
  ①説明会資料は、高校生用に作成する必要がある。
  ②可能な限り、実践者の参加要請も図り、岩手らしさをPRした方がよい。
  ③民泊や体験プログラムの希望、情報依頼が関西圏でも多く安全衛生対策や民泊エリアガイドブック
    等資料を充実させる必要がある。
  ④今後ともメルマガやポータルサイトの充実を図り、岩手ファンを一人でも多く増やすことが必要。
 
   関西地区からは増加傾向にあり、今後も説明会は継続するほうが良いと思います。
   ただし、近郊エリアから(奈良、京都、神戸)エージェントを呼び込む工夫が必要です。
  
    
PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+