忍者ブログ

岩手県域コーディネーターの活動状況

ここは、グリーン・ツーリズムを実践しようとしている人の「体験プログラムの作成方法がわからない」「人材育成方法について聞きたい」「旅行業者等との連携方法がわからない」「推進組織を立ち上げるにはどうすればいいのか」という問題を解決するために、岩手県が設置した県域コーディネーターの活動状況を紹介するページです。
忍者ブログ [PR]
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05

:2024:04/25/17:48  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2009:03/03/23:33  ++  金ヶ崎町グリーン・ツーリズム研修会

3月3日(火)       金ヶ崎町では、はじめての研修会でした。午前と午後地域を変えて実施、参加者は
          9名と少なかったが、これを契機に受入態勢が出来ればと思います。
          参加者の皆さん、今度ゆっくり地域ツーリズムについて語り合いましょう。

 場所:10:00~町民菜園パーク会議室
     13:30~和光地区研修集会施設

 内容:農村体験学習受入に係る研修会の講師として

     ・県内各地の取組み状況を説明
     ・教育旅行受入のニーズと態勢作り
     ・ふるさと子ども夢学校の対応と民泊の必要性
     ・「ならでは」探しから、岩手、金ヶ崎地域ツーリズム
 課題
     ・なぜ今体験型ツーリズムが求められるのか、住民意識の向上に力を入れる必要がある。
     ・農家に対する受入意向調査を実施したほうが良い。
     ・20年前の悪印象を時間をかけて払拭する努力を!思いのある人はいるので
      無理なく、やれる方法と人からはじめましょう。
     ・奥州GT推進協議会と連携を図ることと、受入時の状況視察を予定してもらいたい。
PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+