忍者ブログ

岩手県域コーディネーターの活動状況

ここは、グリーン・ツーリズムを実践しようとしている人の「体験プログラムの作成方法がわからない」「人材育成方法について聞きたい」「旅行業者等との連携方法がわからない」「推進組織を立ち上げるにはどうすればいいのか」という問題を解決するために、岩手県が設置した県域コーディネーターの活動状況を紹介するページです。
忍者ブログ [PR]
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12

:2024:11/26/06:21  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2008:10/18/07:56  ++  滝沢村・柳沢地区地域おこし、女性チャレンジ支援

10月17日(金)    滝沢村としての人口は増加し続けているが、岩手山麓に広がる柳沢地区は減少傾向に
              あり、地域の主な産業である酪農業も低迷している。課題分野として観光、交流人口の
              拡大や食育、環境保全などがあり、コミュニティビジネスによるまちづくりをテーマに
              経験交流会を3回開催し、取組みの具現化を図り女性のチャレンジを支援する。
              安藤アドバイザーのサポートとして参加しました。
 【内容】
  ①事業の趣旨説明・・・(株)アークエンジン
  ②自己紹介・・地域住民10名、岩手県立大学吉野ゼミ3名、滝沢村役場3名、(株)アークエンジン1名
           吉野教授いわてNPOセンター2名
  ③地域の方から柳沢の魅力や課題を語ってもらいました。
    ・皆さん地域への思いが感じられ、時間をだいぶオーバー、今後その思いを
  ④形に変えるよう、サポートしてゆきたいと強く思いました。
    次回は、10月31日(金) 19:00~21:00  楽しみな地域です。
 【課題】
  ①農地の有効活用、ネットワーク作り、体験農園(農地の制約)、担い手対策
  ②加工施設の確保、酪農対策、農業応援隊(援農プログラム)グリーン・ツーリズムの活性化
  ③観光対策、本物、こだわりの体験プログラム、付加価値商品開発、活動の一体化
  ④交流人口拡大プランの策定、応援システム作り、人材育成(インストラクター、地域ボランティアガイド)
PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+