忍者ブログ

岩手県域コーディネーターの活動状況

ここは、グリーン・ツーリズムを実践しようとしている人の「体験プログラムの作成方法がわからない」「人材育成方法について聞きたい」「旅行業者等との連携方法がわからない」「推進組織を立ち上げるにはどうすればいいのか」という問題を解決するために、岩手県が設置した県域コーディネーターの活動状況を紹介するページです。
忍者ブログ [PR]
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12

:2024:11/26/08:44  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2008:10/21/23:00  ++  両盤地域における農村等の地域資源を活用した交流促進研究会

10月21日(火)    主催:県南広域振興局一関総合支局
                  上記タイトル事業の第一回目は、両盤地域における定住交流促進講演会
                  「交流促進による農村の活性化」

【場所】一関市川崎町(一関市立川崎公民館ホール)

【内容】
  ①ツーリズムについて知ろう・マスツーリズムからニューツーリズムへ・ポイントについて講演
  ②県内先進地事例紹介(田野畑村、遠野市、久慈市山形町)
  ③(株)南信州観光公社、高橋取締役支配人の講演を聴講
     農村の資源を活用したツーリズムによる地域の活性化
  ④終了後、参加者からの質問に二人で答える。やはりビジネス化が必要性を痛切に感じました。
     次回は11/11日(火)
      市場のニーズ、受入態勢の構築、おもてなしの心構え等
           
 【課題】
  ①実践者の参加が少ない。
 
  ②研修を具体的にどう活かすかが課題
  ③理念を持った地域づくりとプログラム作り・人材育成が必要。
  ④教育旅行の受入を積極的に行うことが重要なポイントと考えます。
PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+