忍者ブログ

岩手県域コーディネーターの活動状況

ここは、グリーン・ツーリズムを実践しようとしている人の「体験プログラムの作成方法がわからない」「人材育成方法について聞きたい」「旅行業者等との連携方法がわからない」「推進組織を立ち上げるにはどうすればいいのか」という問題を解決するために、岩手県が設置した県域コーディネーターの活動状況を紹介するページです。
忍者ブログ [PR]
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

:2025:04/07/00:17  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2008:04/25/17:33  ++  桜満開の遠野路へ

【実施日】
2008年4月25日      民話の里遠野は、桜が満開すごくきれいでした。例年より一週間ぐらい早いそうだ
                 5月3日から始まる遠野さくら祭りは、そめい吉野は葉桜?でも枝垂桜や八重桜に
                 期待してます。
           

【場所】
 NPO法人遠野山・里・暮らしネットワーク
   副会長 菊池新一さんと打合せ

【内容】
①5月1日釜石民泊キャラバンフォローアップについて
②いわてグリーン・ツーリズム総会の説明と11月開催のIGN大会講師依頼
③こども農山漁村交流プロジェクトについて
④グリーン・ツーリズム全般について意見交換

  仙台出張前のお忙しい中、有難うございました。

 

PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+