忍者ブログ

岩手県域コーディネーターの活動状況

ここは、グリーン・ツーリズムを実践しようとしている人の「体験プログラムの作成方法がわからない」「人材育成方法について聞きたい」「旅行業者等との連携方法がわからない」「推進組織を立ち上げるにはどうすればいいのか」という問題を解決するために、岩手県が設置した県域コーディネーターの活動状況を紹介するページです。
忍者ブログ [PR]
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12

:2024:11/22/17:50  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2008:05/02/09:47  ++  釜石橋野地区教育旅行受入研修会

【実施日】
2008年5月1日               5月下旬、千葉県船橋市の中学生42名を受け入れます。
                         本格的な教育旅行としては、初めての受入です。今日は受入の
                         中心となるお母さん方が、16名参加熱心に講習を受けておりました。
                         地元の方、市および振興局の担当者、県のサポート等これまでの
                         努力と想いが、実を結んだ結果と思います。
                         万全の態勢で受入が成功することを祈念しております。

【場所】
 橋野地区多目的集会施設  参加者20名
【相談内容】
①受入に当たっての注意事項
②意見・情報交換会の進行役

【対応】
①先立って釜石地方振興局保健福祉環境部より、衛生管理講習会
②先進受入農林漁家の体験談として遠野民泊協会会長の新田勝見氏から講和
③意見交換会では、基本的な心構え、教育旅行の目的について指導、不安を解消するよう努めた。

【課題等】
①事前チェックを万全にし、受入態勢を確認
②基本的なおもてなしの心を大切に・地域の自然を満喫してもらい、歴史を伝えてもらいたい。
③お互いが学びあう精神で自然に

PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+