忍者ブログ

岩手県域コーディネーターの活動状況

ここは、グリーン・ツーリズムを実践しようとしている人の「体験プログラムの作成方法がわからない」「人材育成方法について聞きたい」「旅行業者等との連携方法がわからない」「推進組織を立ち上げるにはどうすればいいのか」という問題を解決するために、岩手県が設置した県域コーディネーターの活動状況を紹介するページです。
忍者ブログ [PR]
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12

:2024:11/23/21:28  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2008:05/30/14:44  ++  釜石地区で初めて民泊教育旅行の受入

【実施日】
2008年5月29日(木)            釜石橋野地区に初めて民泊、教育旅行受入
                         船橋市立若松中学校 生徒42名、先生5名、旅行社1名計48名
                          2日目の体験受入の様子を視察、橋野で農業体験後、根浜では
                         漁業体験、雨のため小型漁船に乗り養殖場見学
                         無事予定通り終了、受入農家の皆さん、大変ご苦労様でした。
                         初めてのことで準備が大変だったと思いますが、終わったあと聞けば
                         案ずるより生むがやすし、とのこと自信につながったことと思います。
                               
                           
 【場所】                     
                      
  釜石市橋野、和田祐幸さん宅、センター、根浜海岸

 【内容】
①受入体験の様子視察
②生徒さんに話を聞く
③受入態勢の確認

【対応】
①今後の受入態勢についてアドバイス
②地域の情報発信について

【課題等】
①地域のPR、資源をもっと明確に訴求する。
②今は、行政のサポートがなければ、対応力がないが
  いづれ自立運営できるような体制が必要
③民泊の拡大と質の向上

PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+